*本文中で『教えてもらった』と書いている部分がありますが、文章全体ではなく単語表現のことです。今回、文章は見てもらってません。教えた人間違ってるよ?と思われたら困るので、一応念のため。・・・書いてる英文間違ってる、という個所を教えていただけたらありがたいですー。
いや、今日は英語ネタと言っていいかどうか(笑)
今朝、楽しみに待っていたAndrew Christianの新作ビデオがUPされました。
キワドイシーンもあるので大丈夫なオトナの方のみドーゾ
AFTER SCHOOL PARTY ←コチラ
見た瞬間叫びましたよ!
「なにこれ!?ジョナさん、すっげーカッコいいーーー!!!」
あまりに興奮したので、この気持ちを表す英文を考えてみました。
I watched AnderwChristian's new video. Love it!
Exellent work!! Thank you AC staff!!
Johna is obscene school boy・・・・ awwww・・・・sensual ・・・really,really so cool!!! I love him ♡♡♡
本当に本当にかっこいい・・ってなんていうのかなあ?って思いながらの英文です。
この文章は添削してもらってないので、実際に正しいのか?です。
うーん、もっと違う表現があるんだろうなあ・・・
などとおもっていたらですね!
ちょっと、あーた!!!
大変な出来事が!!!!
このたびジョナさんが出る映画の監督さん?脚本家さん?がツイッターにこんな写真を!!!!

ヤベエ・・・やべえよ・・・
朝から血圧あがりまくりです!
So attractive & tempting・・・Johna fascinate me!
と先日教えていただいた単語を総動員してみました(笑)
実はこのほかにもクインの動画があがってたり、ここではまだ紹介してませんが私達の王子様Steven Dehlerさん(この方についても今度書きます)がめちゃ可愛い動画をあげてたりと、本当に何が起こったの?状態だったのです。
で、先ほどの本当に本当に・・・なんですが、じっさいにreally ,reallyといういい方もあるし発想をかえて simplyとかにするのもアリです。と教えていただきました。
こういう場合、類語辞典をつかってみたらいいよ、とアドバイスもしてもらいました。
なるほどー。
辞典かあ・・・
類語辞典とか英英辞典とか今までの人生で使ったことなかったから、思い浮かびもしなかったわ。
よく言う『勉強の仕方がわからない』ってやつですね(ちょっと違うか?)
しかし、今日は何が起こったんだろうなあ…
いや、こういうオドロキは大歓迎ですけど(笑)
Today, I was so excited.
It is something like a Thanksgiving and Christmas came together at the same time.
いや、今日は英語ネタと言っていいかどうか(笑)
今朝、楽しみに待っていたAndrew Christianの新作ビデオがUPされました。
キワドイシーンもあるので大丈夫なオトナの方のみドーゾ
AFTER SCHOOL PARTY ←コチラ
見た瞬間叫びましたよ!
「なにこれ!?ジョナさん、すっげーカッコいいーーー!!!」
あまりに興奮したので、この気持ちを表す英文を考えてみました。
I watched AnderwChristian's new video. Love it!
Exellent work!! Thank you AC staff!!
Johna is obscene school boy・・・・ awwww・・・・sensual ・・・really,really so cool!!! I love him ♡♡♡
本当に本当にかっこいい・・ってなんていうのかなあ?って思いながらの英文です。
この文章は添削してもらってないので、実際に正しいのか?です。
うーん、もっと違う表現があるんだろうなあ・・・
などとおもっていたらですね!
ちょっと、あーた!!!
大変な出来事が!!!!
このたびジョナさんが出る映画の監督さん?脚本家さん?がツイッターにこんな写真を!!!!

ヤベエ・・・やべえよ・・・
朝から血圧あがりまくりです!
So attractive & tempting・・・Johna fascinate me!
と先日教えていただいた単語を総動員してみました(笑)
実はこのほかにもクインの動画があがってたり、ここではまだ紹介してませんが私達の王子様Steven Dehlerさん(この方についても今度書きます)がめちゃ可愛い動画をあげてたりと、本当に何が起こったの?状態だったのです。
で、先ほどの本当に本当に・・・なんですが、じっさいにreally ,reallyといういい方もあるし発想をかえて simplyとかにするのもアリです。と教えていただきました。
こういう場合、類語辞典をつかってみたらいいよ、とアドバイスもしてもらいました。
なるほどー。
辞典かあ・・・
類語辞典とか英英辞典とか今までの人生で使ったことなかったから、思い浮かびもしなかったわ。
よく言う『勉強の仕方がわからない』ってやつですね(ちょっと違うか?)
しかし、今日は何が起こったんだろうなあ…
いや、こういうオドロキは大歓迎ですけど(笑)
Today, I was so excited.
It is something like a Thanksgiving and Christmas came together at the same time.
スポンサーサイト